北京
住宅マーケット概況
北京の不動産市場における赴任者の住居選びの傾向を踏まえた上で、サービスアパートメント(SA)が人気、多くの利点があるためです。SA、家具が備わっており、メンテナンスや日常の掃除が提供されるなど、入居者にとって便利なオプションが整っていることが多いです。これらのアパートメントは、赴任初期の忙しい時期に、すぐに生活をスタートできる環境を提供し、企業としても赴任者のサポートがしやすいため好まれます。
個人オーナーの物件は、SAと比べて柔軟性に欠ける場合が多く、場合によっては言語の壁や管理の問題、保守の手間などでトラブルが発生しやすいことがあります。これらの理由から、赴任者はサービスの質が保証され、かつ運営がプロフェッショナルなSAを好む傾向にあります。
外務省の統計によると、2023年の在留邦人は5,534名に減少しており、この数字をもとに北京市場を考察すると、外資系の赴任者の大幅な減少は賃貸市場にも顕著な影響を与えていることが予測されます。新規契約の際の交渉余地は拡大しており、昨年に比べて1000元程度の値下げが交渉可能になっている状況です。
市場の現状を踏まえると、以下のポイントが注目されます:
〇 在留邦人や外資系赴任者の減少により、北京の賃貸市場では入居者にとって有利な交渉が可能になっている。
〇 SAは利便性とサービスの質から、赴任者にとって依然として魅力的な選択肢であり、多くの赴任者が選んでいる。
〇 個人オーナーの物件では、交渉や契約の柔軟性の不足から避けられる傾向にある。
代表的なエリア
ルフトハンザエリア(燕莎エリア)
2012年に建国門から日本大使館が移転。近隣に北京発展大厦を筆頭に多くの日系企業が入るオフィスと麦子店があり日本人が多く居住するエリア、日本人学校に近いことから家族帯同者に人気があります。
CBDエリア(国貿、金台夕照、大望路エリア)
国貿三期ビルやCCTV新社屋群が立ち並ぶ近代的なオフィス街。日系企業も多く進出しています。
2020年4月から「国貿公寓」がリニューアルオープン、1DKで約20,000元~の値段となっております。
建国・王府井エリア(故宮・天安門近辺)
古き良き時代が錯綜する街並み。観光客が多く集う賑やかな街並み。プライベートライフを充実させるなら、ここから始めて見るのも面白いですよ。
住宅慣習
一般的な仲介手数料
SAや月家賃が15,000元以上の個人オーナー物件であれば必要なし。15,000元以下になると必要になる場合があります。(家賃1ケ月分、更新別途相談)
家賃
SAは毎月払い。個人オーナー物件は先払いで3ケ月1回払い。
保証金
通常2ケ月。退去時に重過失や未精算金額がなければ全額返金あり。
契約年数
通常1年契約。
契約方法
契約開始日までに保証金 +家賃を払う。仮押さえをするには「定金」と言われる手付金が必要。定金は正式契約時には充当されるが、契約しない場合は返金なし。
解約方法
途中解約は返金なし。 SAであれば契約時に返金の文言は可能。
その他の情報
生活
治安は良好で夜間の一人歩きも問題なく、日本語の通じる病院も多いため安心です。交通機関の利用はタクシーか地下鉄がお勧め。
地下鉄、バスは安価で便利ですので乗りこなしましょう。尚、渋滞緩和と健康志向からシェア(美团・哈啰)自転車利用が多くなっています。予め、WeChat Pay(W)か Ali Pay(A)の登録が必要です。(W/A)Pay 登録必要条件:居留許可取得、銀行口座開設、本人写真の添付など。中国の駐在生活に欠かせないです。
日本人学校
北京市街地北部(麗都エリア)に日本大使館付属の日本人学校(小 / 中学部)が有りますが、日本人向け幼稚園は帯同家族の帰国傾向から減少傾向です。対象のお子様を帯同される予定の方は、早めに現地情報を収集しましょう。
日本食
日本食店は非常に充実しており国際スーパー(BHG / ジェニー系列、カルフールなど)も複数店舗有ります。殆どの日本食材も入手可能ですが、価格は若干高めです。
利楼可信(北京)房地産経紀有限公司
Relocation International(Beijing)Co,Ltd,.
TEL +86-10-8454-5139 FAX +86-10-6461-3698
日本語ダイヤル +86-10-8454-3269
リロWechat ID:relosh
中川携帯:+86-138-1041-4175
尹 携帯:+86-131-2671-9189
(24時間日本語&中国語対応 担当:中川)
HP:http://beijing.relo-china.com / e-mail:bj-sales@relo-china.com
※駐在員の住宅仲介やオフィスの仲介及びそれに伴う赴任者サポートサービス
※出張者のサポートサービス(空港送迎、短期マンション手配、通訳手配等)また、日本・海外のグループ企業との連携により海外赴任のフルサポートも可能
※北京を中心に天津、長春、瀋陽、大連、青島、西安、成都、重慶などをカバー