深圳
都市の特徴
40 年前は人口 3 万人程度でしたが、現在の人口は 1,779 万人に急増。流動人口合わせて実際は 2,000 万人程いると言 われています。第 2 次産業から第 3 次産業に若者を中心に移行しており地元住民は 0.1 ~ 0.2%程度、その他は全国から優秀な人材が集結しています。所得も高騰し住宅価格も急騰を続けております。
代表的な住居エリア
日本人住居区は東から①羅湖区②福田区③南山区④蛇口の 4 エリアですが、最近では前海エリアの開発も進み、注目が 集まっています。羅湖・福田は単身者やご夫婦らが多く住みます。街の再開発が進んでおり、新しい建物も次々と建設されています。南山・蛇口エリアは日本人学校(小・中学部)があるためご家族連れが多いです。蛇口エリアにはマンションやサービスアパートが相次いで建設され、海を臨める環境などから人気のエリアです。
住居の傾向
かつての特区内エリアは土地価格高騰により基本的には高付加価値物件以外は建設されません。それを補うのが中古の リフォーム物件であり、備え付け標準家電(冷蔵庫・洗濯機・TV・電子レンジ・ソファー・ウォシュレット等)の多くが新規入替えされ、家賃は現状維持~若干高くなります。
住宅慣習
会社契約(日系の中国公司)で人民元払い、1年契約が基本です。サービスアパートやホテルの場合は短期契約も可 能です。保証金家賃 2 ヶ月分、仲介料1 ヶ月、前家賃を含む 4 ヶ月が初期費用となります。水道光熱費は、現在 Wechat から支払うことが出来るので、非常に便利になりました。
その他の情報
セキュリティ
マンションのセキュリティは厳しく、住宅内での盗難被害は殆どありません。街の至るところに防犯カメラが設置され、地下鉄内は鉄道警察が多数おり、入口では持ち物の X 線検査が行われています。交通違反は全てカメラ撮影され、違反者には罰金200 ~ 1,000 元が課されます。
医療機関
海外旅行傷害保険適用で日本語の通じるクリニックが多数あります。
その他
日本食、美容院、外食チェーン店、AEON、日系コンビニなど多数有り。
交通手段
地下鉄は現在 17路線開通しており、深圳空港や香港へのイミグレーションへのアクセスも可能で大変便利です。バスは約2元、タクシーは初乗り10元でとても便利です。
情報提供元
○社名:エイブル・ネットワーク深圳
○住所:深圳市羅湖区深南東路5002号 地王ビル4010号室
○ TEL:86-159-8951-3773(朝岡)
○ URL:http//www.able-nw.com/shenzhen/